食べ物

Thumbnail of post image 128
ふわふわ

ゆで卵をお弁当に入れてあげたいんだけど、もしかして半熟卵は悪くなりやすいのかな?
どうやって入れたら安全に持っていけるんだろう。

物知りパンダ

ゆで卵をお弁当に入れるときは、固ゆで卵の方が安心パンダ!

生活

Thumbnail of post image 094

ふわふわ

100均のダイソーにハンディミシンがあるって聞いたんだけど、ちょっとだけ縫いたいときに便利そうだよね!
どんなミシンなのかな?

物知りピョンコ

コンパクトで使いやすいピョンよ!
100円ではないけど、 ...

生活

Thumbnail of post image 038
ふわふわ

急な雨の時にシューズカバーがあると靴が濡れなくて便利だと聞いたんだけど、どこで売ってるのかな?

ゴロン博士

ホームセンターなど身近なところで売ってるワンよ。
通販でも買えるから便利ワン♪

シューズ ...

生活

Thumbnail of post image 173

ふわふわ

ティファールのフライパンが評判いいから買おうと思ってるんだけど、寿命ってどれくらいなのかな?

料理上手ちび

ティファールのフライパンの寿命は1~3年とされているちびよ。
使い方によっても変わるちび。

ふ ...

食べ物

Thumbnail of post image 016

ふわふわ

子供の誕生日ケーキにアンパンマンのホールケーキを買ってあげたいんだけど、シャトレーゼに売ってるかな?

物知りパンダ

シャトレーゼには売ってないパンダ。
でも不二家には売ってるらしいよ!
それに通販でも ...

生活

Thumbnail of post image 094

ふわふわ

アテニアのクレンジングオイルがしっかり汚れもとれて肌もつっぱらないっていう良い評判を聞いたんだけど、近くのお店で売ってるのかな?

物知りピョンコ

ドラッグストアとかでは売ってないピョン。
一部のデパートで売っ ...

生活

Thumbnail of post image 134

ふわふわ

レノアのクエン酸in超消臭ってタオルの古い臭いもとれるっていうけど、本当なのかな?

ゴロン博士

本当ワンよ!
もちろん、効果を感じられる程度は人それぞれだけど、メーカーの実験ではしっかりと結果がでているワン。 ...

生活

Thumbnail of post image 179

ふわふわ

料理するときに包丁が切れなくて大変だったー!
なんか良い包丁ないかな?

料理上手ちび

『KISEKI:』っていう包丁があるちびよ!
良く切れるのはもちろん、研ぎ直しサービスもあるし、ギフトラッピングも ...

食べ物

Thumbnail of post image 189

ふわふわ

わらび餅っておいしいから子供にも食べさせてあげたいけど、何歳から食べれるのかな?

ゴロン博士

餅で喉に詰まりやすいから、歯が生えそろってからの方がいいワンよ。
だいたい3歳くらいワンかね。

ふわふわ

食べ物

Thumbnail of post image 104

ふわふわ

おやつにお菓子を食べたいなあと思うこと多いんだけど、子供と食べるなら無添加のお菓子の方が安心だよね。スーパーで売ってるかな?

物知りパンダ

スーパーでも売ってることが多いパンダ!
結構いろんな種類があるから、 ...