体にいいパンで市販のものは?コンビニや通販で買える?菓子パンやフランスパンなど種類も豊富!体に優しい手作りレシピもご紹介!
パンっていろんな種類があるけど体にいいパンって市販であるのかな?
添加物や砂糖が少ないものがいいパンダよ!
あとは真っ白より全粒粉やライ麦の茶色いパンの方がいいパンダ。
なるほど。具体的にはどういうものがあるのかな。
パンは毎日食べる方もいらっしゃると思いますが、どうせなら栄養たっぷりで体にいいパンを選びたいですよね。
家族のためにも食物繊維やミネラルを豊富に含み、添加物を極力避けた自然な原材料で作られたパンを選ぶと良いです。
この記事では、体にいいパンとはどういうものなのか、具体的な市販の商品は何なのか、手作りレシピについてもご紹介します。
私もいくつか食べてみましたが、美味しいものが多かったですよ。
美味しくて体にいいなんて最高ですよね!是非ご覧ください。
市販の体にいいパンって?選び方とポイント解説
市販のパンを選ぶ時、体にいいものを見つけるのは大切ですね。でもどうやって選んだらいいのでしょうか?
まず、原材料を見てみましょう。小麦粉や水、塩、酵母が基本ですが、添加物や砂糖が少ないものが良いです。
以下の添加物はよく市販のパンに使われていますが、トランス脂肪酸などを多く含みますので、できるだけ避けたいですね。
- 乳化剤
- マーガリン
- イーストフード
- ショートニング
そして、食物繊維や栄養素が豊富な全粒粉やライ麦粉を使ったパンもオススメですね。
では、具体的に市販のもので体にいいと考えられるパンをご紹介します!
こちらは食品添加物は入っておりません。また、果糖ブドウ糖液糖も不使用。
先ほどご紹介したマーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸も使われておりません。
トランス脂肪酸は身体に良くないと認知されてきてはいますが、まだまだ使用している食品は多くあります。
体にいいパンを選ぶなら、トランス脂肪酸はできるだけ避けたいですね!
また、小麦も国産を使用しているので安心です。
こちらもパスコの食パンです。
先ほどの「超熟 国産小麦」と同じように、余計な添加物などはほとんど入っておりません。
小麦粉は国産100%ではありませんが、一部国産小麦を使用しています。
スーパーでもよく見かける商品ですので、買いやすいのもいいですね!
ちなみに私もよく食べますが、シンプルなパンでサンドイッチなどにも使いやすいです。
クセのないパンかなーと思います。
引用:イオン公式サイト
こちらはイオンのトップバリュ商品です。
マーガリンを使わずエキストラバージンオリーブオイルを使用することで、トランス脂肪酸0にしています。
砂糖も少なめですので、安心して食べられる食パンですね!
こちらはライ麦入りです。他にもライ麦入りの食パンは結構あると思いますが、我が家ではこれをたまに買って食べてます!
超熟シリーズなので余計な添加物が入っていないのは同じです。
入っていてほしくない、乳化剤やイーストフードなど、原材料名をみても書いてありませんので安心ですね♪
プチプチとした食感があるので、私はそれが美味しいなあと思って食べています。
でも子供達にはそれが嫌だと言われますので(汗)好みはあるかもしれませんね。
コンビニや通販で手軽に手に入る体にいいパンとは?
市販でも体にいいパンがあるのはわかったけど、だいたいスーパーに売ってる商品だよね。
気軽に寄れるコンビニで売ってるもので、体にいいパンはないかな?
もちろんコンビニにもあるパンダ!
それに通販で買えるものもあるから、お店に行かなくても手に入るパンダよ。
コンビニにもあるのはいいね!
賞味期限さえ大丈夫なら、通販でまとめて買っておくのもいいかも。
忙しい日常生活の中で、パンは便利な食事の選択肢の一つです。
しかし、市販のパンの中には添加物がたくさん入っていて体に良くないものもあります。
そこで、コンビニや通販で手に入る体にいいパンをご紹介します。
・うるもち食パン(セブンプレミアム)
引用:セブンプレミアム公式サイト
気になる添加物のマーガリン、ショートニング、乳化剤、イーストフードなどは入っておりません。
米粉を使用しているため、そのままだともっちりとした食感が楽しめます。
・金の食パン
引用:セブンプレミアム公式サイト
こちらもセブンイレブンの店舗で販売されており、上質な商品の「金のシリーズ」です。
うるもち食パンと同じように、入ってほしくない添加物は使用されておらず、小麦も北海道産の国産小麦を使用しています。
お値段は結構しますが、そのぶん品質と美味しさは間違いないかもしれませんね!
通販で買える体にいい食パン
先にご紹介したパスコの超熟や超熟国産小麦などは通販で買うことができますが、ほかにも通販で買える体にいい食パンがありますのでご紹介します!
・紀ノ国屋 イギリスパン
こちらは輸入小麦使用ではありますが、余計な添加物が入っておりませんので安心です。
また、1958年から販売されている紀ノ国屋を代表するロングセラーのパンですので、信頼度は高いですね!
コンビニや通販でも、このような体にいいパンを見つけることができます。
また、新鮮なパンを選ぶことも大切です。鮮度が良いパンは風味も豊かで、栄養価も高いです。
コンビニや通販でも、製造日や賞味期限を確認して、なるべく新しいパンを選びましょう。
菓子パンからフランスパンまで!体にいいパンの種類と特徴
パンには体にいいパンとそうでないものがありますが、手軽に食べやすいパンというと菓子パンがありますよね。
またフランスパンなどは、なんとなく体にいいパンというイメージがあります。
その2つについて、調べてみました。
健康的な菓子パン
菓子パンと聞くと、砂糖やバターがたっぷり使われているイメージがありますが、中には健康に配慮したものも存在します。
例えば、全粒粉や穀物を使用し、人工的な添加物を極力避けた菓子パンは、糖質や脂肪の摂取を抑えたい方におすすめです。
また、果物やナッツをたっぷりと練り込んだ菓子パンは、食物繊維や栄養素を豊富に含み、満腹感を与えながら健康的なおやつとして楽しむことができます。
また、最近は完全栄養食をうたっているパンもありますよ。
添加物は多少使われているものの、一部を除く栄養素の1日の基準値を1/3超える量が含まれていて、ダイエットにもおすすめされています。
全粒粉だけではなく、それで補えない栄養素をカバーするために栄養価の高い自然食材も追加されています。
お値段は高くなりますが、栄養もとれる体にいいパンとなると、家族にも食べさせたくなりますね!
フランスパンの魅力
フランスパンはシンプルながらも風味豊かなパンであり、健康志向の人にとっても適した選択肢です。
一般的に、フランスパンは小麦粉、水、塩、イーストのみで作られており、添加物や砂糖が含まれていないことが多いです。
日本ではガーリックトーストにしたり、明太子のペーストを塗って焼いた明太フランスなどでよく食べられていますね!
優しい味わいの手作りレシピで体にいいパンを作ろう!
自家製のパンは、市販のものと比べて添加物が少なく、健康に配慮した食材を使うことができます。
今回は、体に優しい手作りパンのレシピをご紹介します。
手軽に作れるものから、少し時間をかけて丁寧に作るものまで、幅広くご紹介しますので、ぜひお試しください!
1. オートミールとハチミツのパン
材料:
- 小麦粉 300g
- オートミール 50g
- ドライイースト 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- ハチミツ 2大さじ
- 水 200ml
手順:
- 小麦粉、オートミール、ドライイースト、塩をボウルに入れ、よく混ぜます。
- ハチミツと水を加え、しっかりとこねます。こねたら生地をまとめ、ラップで包んで30分ほど休ませます。
- 生地を形作り、好みの形に整えたら、余熱を含ませたオーブンで180°Cで25〜30分焼きます。
2. ナッツ入り全粒粉パン
材料:
- 全粒粉 250g
- 小麦粉 150g
- ドライイースト 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 水 300ml
- ナッツ(アーモンド、くるみ、ピスタチオなど) 適量
手順:
- 全粒粉、小麦粉、ドライイースト、塩をボウルに入れ、混ぜます。
- 水を加えてこねます。こねたらナッツを加え、さらにこねます。
- 生地を休ませ、膨らむまで待ちます。膨らんだら形を整え、200°Cのオーブンで約40分焼きます。
手作りのパンは香り高く、健康にも配慮した食材で作ることができます。
ぜひこのレシピを参考に、自宅でパン作りを楽しんでください!
まとめ
- 体にいいパンとされるものは、主に添加物や砂糖が少ないものや、全粒粉・ライ麦などを使用したパンと考えられる
- 市販で売られているものでは、パスコの超熟シリーズなどが体にいいパンといえる
- コンビニでは、セブンイレブンのセブンプレミアムに体にいいパンがある
- 菓子パンにも体にいいパンはあり、フランスパンはシンプルな素材で作られているものが多いので健康に良いといえる
体にいいパンは市販されているものにも結構ありましたね!
自分で手作りすれば一番納得できるのかもしれませんが、なかなか時間がないことが多い…。
そんなとき、是非この記事を参考に、市販のパンを選んでみて下さい!
皆さんの健康づくりに少しでも役立てればと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません